2021年9月10日 / 最終更新日時 : 2021年9月10日 com ━ 防災士 ━ 土砂災害に備え命を守るためにおこなう事 いつどこで何が起こるかわからない土砂災害 6月頃から10月頃までは梅雨前線、台風、秋雨前線大雨が降りやすく災害が発生しやすくなります。 さらには、熱海の土石流のように心無い人の手が加わり土石流が発生しやすく […]
2021年9月10日 / 最終更新日時 : 2021年9月10日 com ━ 防災士 ━ 災害に備える役立つ防災サイト・アプリ紹介 日本上空付近の気象確認に役立つサイト 地球の風 天気 海の状況 地図 世界中の気象状況をビジュアライズ化した地球全体の台風、サイクロン、ハリケーンなど 風の流れがわかるサイト 操作も簡単、風の […]
2021年9月10日 / 最終更新日時 : 2021年9月10日 com ━ 防災士 ━ 自主防災組織の必要性・組織設置【三島市危機管理課】 YouTube版 自主防災組織の必要性【三島市危機管理課】 「自らの命は自ら守る、自らの地域は皆で守る」ため、平常時に具体的に何をすればよいのか、また、効果的な訓練方法などを活動班ごとにご紹介します。 自主防災 […]
2021年3月10日 / 最終更新日時 : 2021年3月10日 com ━ 防災士 ━ 富士市防災講座YouTube版 富士市防災講座YouTube版 富士市の防災 自主防災活動編 富士市の防災【津波避難編】 富士市の防災【風水害編】 富士市の防災【地震対策編】 富士川逃げどきマップ活用ガイド 令和3年度自主防災会長研修会( […]
2021年1月12日 / 最終更新日時 : 2021年1月12日 com ━ 防災士 ━ 災害の原因と種類 災害の原因 自然界(自然の法則)はいつでもバランスを取っている 災害は自然界(自然の法則)のバランスを崩すことにより生じやすくなります。 バランスを崩す原因 自然界そのものによるもの 自然界がバランスをとる […]
2021年1月4日 / 最終更新日時 : 2021年1月4日 com ━ 防災士 ━ 身近から始める防災対策 ふじのくに防災士 災害に備えてやるべきこと 大きな地震が来たなど、日常は全て消え去り予想もできなかったことが起きる いつ起きてもおかしくない南海トラフ大地震など大災害に備え、まずは出来る範囲で準備をする必要があります &nb […]
2021年1月3日 / 最終更新日時 : 2021年1月3日 com ━ 防災士 ━ 阪神淡路大震災における消火救出救護の教訓 ふじのくに防災士 阪神淡路大震災 阪神淡路大震災(兵庫県南部地震)は最大震度7 を記録した大型地震 発生は平成7年1月17日5時46分 マグニチュードは7.3 死者 6434人 死亡者 の 約60 […]
2021年1月3日 / 最終更新日時 : 2021年1月3日 com ━ 防災士 ━ 火災消火活動の基礎知識 ふじのくに防災士 火災の統計 火災の発生件数 近年火災件数は35000から40000件の間でおさまっている。 平成16年は6万件、平成19年は54000 件と長期的に見れば減少傾向にある 死者の半数は高齢者で季節は10月から […]
2021年1月1日 / 最終更新日時 : 2021年1月1日 com ━ 防災士 ━ 津波防災 ふじのくに防災士 津波に対する防災 津波とは 地震による海底 乾物屋 隆起土砂崩れ、海底火山 などが原因で生ずる 水面の波動のことを津波と言う 海岸付近で海面が高くなり湾内などで大きな災害を引き起こす 津波は火 […]
2020年12月28日 / 最終更新日時 : 2020年12月28日 com ━ 防災士 ━ 耐震診断と補強 ふじのくに防災士 耐震診断と補強 耐震基準の整備 日本の食べ物は過去の地震や暴風による被害を経験し 耐震 的に強くなってきた 大地震により大きな被害が生じた後に建物の安全性を確保する耐震基準が整備されてきた経緯がある &nb […]