土砂災害に備え命を守るためにおこなう事
いつどこで何が起こるかわからない土砂災害
6月頃から10月頃までは梅雨前線、台風、秋雨前線大雨が降りやすく災害が発生しやすくなります。
さらには、熱海の土石流のように心無い人の手が加わり土石流が発生しやすくなっている場所もあると思います
地すべり、土石流など土砂災害に対する備えの準備と早めの避難を心がけ土砂災害から自分の命を守りましょう
自宅付近の危険な箇所の調査、避難場所・用具の準備
自分の住んでいる家の周りの危険な箇所を調査しましょう。
土砂災害情報マップ
静岡県 GIS 上の土砂災害情報マップの直接リンク
土石流 地すべり危険地域を見たい場合はこちらをご覧ください。
避難場所の調査
小中学校や公民館に行くことだけが非難ではありません
避難とは何を避けること 避難場所の確認をしておきましょう
行政が指定した避難場所への避難
予めハザードマップで安全かどうかを確認し、避難経路なども確認しきましょう
安全な親戚知人宅への非難
予めハザードマップで安全かどうかを確認し、相談をしておきましょう
安全なホテル 旅館への避難
予めハザードマップで安全かどうかを確認し、事前予約をしておきましょう
通常の宿泊料金が必要です
屋内安全確保(浸水等の災害時)
夜間や逃げ遅れてしまって避難所へ移動するよりも自宅や近くの丈夫な建物の2階以上に避難する方が危険回避できる場合もあります。
避難することが最優先ですがもしものためにも、逃げ遅れた時のための近くの丈夫な建物など三つの条件を確認して避難できそうな場所も想定しておきましょう。
※ただし、土砂災害の危険がある区域では立ち退き避難が原則です
①家屋倒壊等氾濫想定区域に入っていない
早期の立退き避難が必要です!
②浸水時より居室は高く、丈夫である
日本のみならず世界中の洪水で水位が上昇した時の陸地の変化状況を表示できるサイト
洪水確認のみなら手軽でおすすめ簡単サイト
③水が引くまで水、食料品等の備えがある
避難用具の準備
雨が降り出したら気象情報に注意
サイポスレーダー 雨量・河川水量確認
悪天候時台風接近時に威力を発揮!静岡県の地域密着型防災サイト
静岡県内の雨量や県内河川水位を色分けして表示。河川監視カメラも対応
自宅にいながらにして様々な状況を把握
土砂災害警戒情報補足情報システム
静岡県GIS 上の土砂災害警戒情報 補足情報システムの直接リンク
台風 大雨などが発生し、その地域の土砂災害の危険性が高まると色がつくシステム
台風大雨時などの時は確認するようにしましょう
早めの避難行動を心がける
警戒レベルにより市町村から避難に情報が発令されますが、危険を感じたら自主的に早めの避難を心がけましょう
政府広報オンラインより
静岡県総合防災アプリ 総合防災トータルアプリ
スマートフォン向け総合防災アプリ 静岡県防災の運用を開始各種 緊急情報の通知から ハザードマップの確認 平時の防災学習 や避難 トレーニングまで大事に幅広く役立つ機能を装備
避難コンパスで避難場所まで誘導してくれる優れもの(ただし過信は禁物)
災害時にアプリ利用者に防災緊急情報を配信、避難先、災害の切迫度を確認することができます(アプリプッシュ通知機能という)
避難がしにくい状況になった場合
夜間や逃げ遅れてしまって避難所へ移動するよりも自宅や近くの丈夫な建物の2階以上に避難する方が危険回避できる場合もあります。
避難することが最優先ですがもしものためにも、逃げ遅れた時のための近くの丈夫な建物など避難できそうな場所も想定しておきましょう。
逃げ遅れる前に
逃げなきゃコールアプリ あなたの声で非難を後押し
災害時 大切な人を守るためあなたの一声で非難の後押し
災害時は避難をせずに自宅で被災した人も少なくありません
まさか自分の地域だけは被災はしないで大丈夫だろう。そう考える人も多いはず
このアプリを親元を離れた子供たちがいれておけば、登録地で災害があった場合災害通知 情報を受け取ることができ、子供たちの声で肉親に避難を促すことができます。
家族からの「逃げて」ですぐ行動を!
災害時はみんなが声を掛け合い、みんなで残らず避難することが大切です